Seyh Samil | 〜 Turkey |
シェイフ・シャミール | 〜トルコ |
[Rhythm] |
2/4 (ct 1,2) |
[Formation] |
男子円内、女子円外のダブル・サークル。 |
[Figure] | |
meas | Introduction(女子) |
1-16 | 円内を向いて左足ひざを地面につけ、右足ひざを立てた姿勢で待つ。このとき、両腕は手のひらを上に向け、顔の高さで左右に伸ばす。最後に立ち上がる。 |
Introduction(男子) | |
1-16 | パートナーの左斜め後ろに立ち、円内を向いて待つ。最後にパートナーの左側に移動してLODを向き、左足を右足のそばにトー・タッチした姿勢になる。両手は五指後方で腰にとる。 |
Part 1(女子) | |
1 | 左手は左斜め下に、右手は右斜め下にそれぞれ伸ばし、右足をやや前(ほとんどその場)にステップ(ct 1)左足をやや後ろ(ほとんどその場)にステップ(ct ト)右足から2歩その場にステップ(ct 2,ト) |
2-8 | meas 1 を7回(計8回)繰り返す。 |
Part 1(男子) | |
1 | LODを向き、左足を右足のそばにトー・タッチ(ct 1)左足を左(=円内)にステップ(ct ト)円内を向き、右足を左足のそばにトー・タッチ(ct 2)逆LODを向き、右足を右(=円内)にステップ(ct ト) |
2 | 円外を向き、左足を右足のそばにトー・タッチ(ct 1)LODを向き、左足を左(=円内)にステップ(ct ト)meas 1 の ct 2-ト を行う(ct 2-ト) |
3 | 左足を右足のそばにトー・タッチ(ct 1)左足を左(=円外)にステップ(ct ト)円内を向き、右足を左足のそばにトー・タッチ(ct 2)LODを向き、右足を右(=円外)にステップ(ct ト) |
4 | 円外を向き、左足を右足のそばにトー・タッチ(ct 1)逆LODを向き、左足を左(=円外)にステップする(ct ト)meas 3 の ct 2-ト を行う(ct 2-ト) |
5-8 | meas 1-4 を繰り返すが、meas 8 の ct 2-ト は次のように変える。円内を向き、右足を左足の右(=LOD)にステップ(ct 2)LODを向き、左足をその場にステップ(ct ト) |
Part 2 | |
1 | 男女ともLODを向き、右足から4歩前進(ct 1,ト,2,ト)このとき、男子は右手を右に伸ばし、左手は胸の前に出してひじを左に張る。女子は男子の右斜め前に立ち、左ひじを曲げて左手を顔の左斜め前に持ってきて、手のひらの中央を顔に向ける。右手は右斜め下に伸ばす。 |
2-8 | meas 1 を7回(計8回)繰り返す。 |
Part 3 | |
1-2 | 男女とも右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の前にステップ(ct ト)ct 1-トを2回(計3回)繰り返す(ct 2,ト,3,ト)右足を右にステップ(ct 4)左足ひざから下を右足の後ろに上げる(ct ト)この2小節の間に、男子は左手を左に伸ばして、右手は胸の前に出してひじを右に張り、女子の右斜め後ろに移動する。女子は右手を顔の右斜め前に持ってきて、左手は左斜め下に伸ばし、男子の左斜め前に位置するようにする(男女とも、手の動き、身体の移動は2小節を十分に使ってゆっくりとなめらかに行う)。 |
3-4 | meas 1-2 を左右逆に行う。 |
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。 |
Part 4(女子) | |
1-8 | 右手を顔の右斜め前に持ってきて、左手は左斜め下に伸ばし、右足から32歩で男子の回りをCWに半周する。すなわち、まずその場でCWに半回転して逆LODを向き、それから男子の後ろ(逆LOD)側を通って、男子の左(円内)側へ移動する(このときLOD向きになっている)。 |
9-16 | 左手を顔の左斜め前に持っていき、右手は右斜め下に伸ばし、右足から32歩で男子の回りをCCWに半周する。すなわち、まずその場でCCWに半回転して逆LODを向き、それから男子の後ろ(逆LOD)側を通って、男子の右(円外)側へ移動する(このときLOD向きになっている)。最後に円内を向く。 |
Part 4(男子) | |
1-16 | LODを向いたまま、左足ひざを地面につけ、右足は爪先立ちでひざを立てた姿勢になる。1呼間に2回ずつ(計4×16回)右肩の前で軽くクラップしつつ、女子の動きを見守る。 |
Part 5(女子) | |
1-8 | Part 1 の meas 1-8 を行う。 |
Part 5(男子) | |
1 | CWに回転しつつ右ひざを地面につけ、円外を向いて両ひざで立った姿勢になる(ct 1)左ひざを円外方向に移して地面につけ、逆LODを向く(ct ト)右足をフラットにステップして円内を向くが、左足ひざは地面についたまま(ct 2)円内を向いたまま、両足を開いてジャンプしてリカバーするが、このジャンプはフラットに行う。両手は腰にとる(ct ト) |
2 | 右足を左足の前に交差させてジャンプするが、このジャンプは爪先立ちで行う(ct 1)両足を開いてジャンプするが、このジャンプはフラットに行う(ct ト)ct 1-ト を左右逆に行う(ct 2-ト) |
3-7 | meas 2 を5回(計6回)繰り返す。 |
8 | meas 2 の ct 1-ト を行う(ct 1-ト)左足で2回ホップ(ct 2-ト) |
Part 6(女子) | |
1-8 | Part 1 の meas 1-8 を行う。最後に右腕を前に伸ばし、左手は顔の左斜め前に持ってきて、次のパートに備える。 |
Part 6(男子) | |
1-2 | 左手のひらを頭の後ろにあて、右手は腰にとる。右足を右にリープすると同時に、左足を右足の後ろにトー・タッチ(ct 1)左足を右にリープすると同時に、右足を左足の前にトー・タッチ(ct ト)ct 1-ト を2回(計3回)繰り返す(ct 2-3ト)右足を右にリープすると同時に、左足を右足の後ろにトー・タッチ(ct 4)右足ホップ(ct ト) |
3-4 | meas 1-2 を左右逆に行う。 |
5-7 | meas 1-3 を行う。 |
8 | meas 4 の ct 1-ト を行う(ct 1-ト)左足リープすると同時に跳び上がり、CCWに半回転する(ct 2-ト) |
Part 7(女子) | |
1 | 両足ヒールを右にトゥイスト(ct 1)両足トーを右にトゥイスト(ct 2) |
2-8 | meas 1 を7回(計8回)繰り返す。 |
9 | 両足トーを左にトゥイスト(ct 1)両足ヒールを左にトゥイスト(ct 2) |
10-16 | meas 9 を7回(計8回)繰り返す。 |
※このパートの間中、手は以下のように動かす。 | |
1 | 左腕を前に伸ばし、左手のひらを前に向ける。右手は顔の右斜め前に持ってくる(ct 1)ct 1 を左右逆に行う(ct 2) |
2-16 | meas 1 を15回(計16回)繰り返す。 |
Part 7(男子) | |
1-16 | 円外を向き、左足ひざを地面につけ、右足は爪先立ちでひざを立てた姿勢になるように着地する(ct 1)そのままの姿勢で待つ(ct 2-16)このパートの間中、1呼間に2回ずつ(計4×16回)右肩の前で軽くクラップしつつ、女子の動きを見守る。 |
Part 8(女子) | |
1 | LODを向き、左手を顔の左斜め前に持ってきて、右手は右斜め下に伸ばし、左斜め前にパートナーを置いて、右足から4歩前進(ct 1,ト,2,ト) |
2-16 | meas 1 を15回(計16回)繰り返す。 |
Part 8(男子) | |
1 | 逆LODを向いて右足リカバーすると同時に、左手を左に伸ばして、右手は胸の前に出してひじを右に張り、左斜め前にパートナーを置く(ct 1)左足から3歩後退(ct ト,2,ト) |
2 | 右足から4歩後退(ct 1,ト,2,ト) |
3-16 | meas 2 を14回(計15回)繰り返すが、meas 16 の ct(2)ト では、左足を右足のそばにトー・タッチする。 |
[Sequence] |
Introduction→(Part 1-8)×2 |
[Note] |
・ステップはほとんど爪先立ちで小さく行うものであるが、無理な場合はボールで行ってもよい。 ・女子は、両手をキツネを作るような形にする。すなわち、中指と薬指をくっつけて、人差し指と小指をそれに垂直になるように立てる。そして、親指は中指、薬指と平行になるようにする。 ・女子は、手を顔の左右斜め前に持ってくることが多いが、そのときには、Part 2 で説明されている通り、「ひじを曲げて手を顔の左(右)斜め前に持ってきて、手のひらの中央を顔に向ける」ようにする。 ・手を腰にとるときは、五指後方でとること。 ・女子は、上半身を揺らさないで踊ること。 ・伸ばしている腕の形を変えるときは、なめらかに動かすこと(特に女子)。 ・常に、パートナーの方に視線を向けて踊ること。 ・Part 8 から2回目の Part 1 に移るとき、男子は流れの中で適当な位置に移動すること。 |
[Reference] | |
・千葉工業大学FDC所有資料「Seyh Samil」 ・同資料補筆(29期衣装局長による) |