Plevensko Dajcovo Horo〜 Pleven, Sever, Bulgaria
プレベンスコ・ダイチョボ・ホロ〜プレベン、セベル、ブルガリア
 この踊りは、ブルガリア北部(セベル)地方の中心都市プレベンのホロである。ダイチョボとは、セベル地方に多く見られる9/16拍子のリズムのことである。
[Rhythm]  9/16 ダイチョボ Dajcovo (ct 1,2,3,4
[Formation]  ナ・レッサのシングル・ライン。
[Figure]
meas  Part 1 Grapevine
1 右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の前にステップ(ct 2)右足を右にステップ(ct 3)左足を右足の後ろにステップ(ct 4
2 meas 1 を繰り返す。
3 右足をその場にリープ(ct 1)左足スタンプ(ct 2)左足をその場にリープ(ct 3)右足スタンプ(ct 4
4 右足を左足の後ろにステップ(ct 1)左足を左にステップ(ct 2)右足を左足の前にステップ(ct 3)左足を左にステップ(ct 4
5 meas 4 を繰り返す。
6 左足ホップ(ct 1)右足を左足の後ろにステップ(ct 2)右足ホップ(ct 3)左足を右足の後ろにステップ(ct 4
7-12 meas 1-6 を繰り返す。
  Part 2
1 左足ホップ(ct 1)右足を大きく右にステップ(ct 2)左足を右足の前に交差してステップ(ct 3)右足に戻してリープすると同時に、左足を鋭く前に伸ばし、上体を前傾させる(ct 4
2 左足を左にステップ(ct 1)右足を左足の後ろにステップ(ct 2)左足を左にステップ(ct 3)右足を左足の後ろにステップ(ct 4
3 上体を起こして右足ホップ(ct 1)左足を右足の後ろにステップ(ct 2)左足ホップ(ct 3)右足を左足の後ろにステップ(ct 4
4 右足ホップ(ct 1)左足を左にステップ(ct 2)右足を左足の前に交差してステップ(ct 3)左足に戻してステップ(ct 4
5-8 meas 1-4 を繰り返す。
  Part 3
1 右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の後ろにステップ(ct 2)右足を右にステップ(ct 3)左足を右足の前にステップ(ct 4
2 meas 1 を繰り返す。
3 右足を右から大きく弧を描くように回して、左足の前に交差してステップ(ct 1)左足を左にステップ(ct 2)右足を左足の前に交差してステップ(ct 3)左足を左にステップ(ct 4
4 左足ホップ(ct 1)右足を左足の後ろにステップ(ct 2)右足ホップ(ct 3)左足を右足の後ろにステップ(ct 4
5-8 meas 1-4 を繰り返す。
[Sequence]  前奏8小節→(Part 1-3)×3→Part 1-3 meas 2
[Note] ・Part 3 の meas 3,7 では、上体を前傾させ、右足を右に蹴り上げるようにステップするとよい(プッシュ・ステップの要領で)。
・セベル地方の踊りなので、細かくて鋭いステップで踊るように心がけること。
[Reference]
・1976年先崎氏作成資料集
・1982年9月付19期指導部長作成資料「PLEVENSKO DAJCOVO」
© 1999 東京大学民族舞踊研究会