Cekurjankino Horo #2 | 〜 Cekurjana, Sever, Bulgaria |
チェクリャンキノ・ホロ #2 | 〜チェクリャナ、セベル、ブルガリア |
[Rhythm] |
7/16 ラチェニッツァ Racenica (ct 1,2,3) 7/16 (ct 1,2,3,ア)Part 3,4 meas 8,16 |
[Formation] |
ナ・レッサの短いシングル・ライン。 |
[Figure] | |
meas | Part 1 Slow |
1 | 右を向き、右足から2歩前進(ct 1-2,3) |
2 | 正面を向き、右足を右にステップ(ct 1-2)左足を右足の後ろにステップ(ct 3) |
3 | 左足ホップしつつ、右足ひざを前に上げる(ct 1)右足を右にスタンプ(ct 2)右足を右にステップ(ct 3) |
4 | 右足ホップしつつ、左足ひざを前に上げる(ct 1)左足を右足の前に交差してステップ(ct 2)右足を元の位置に戻してステップ(ct 3) |
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。 |
9-10 | meas 3-4 を行う。 |
11-12 | meas 3-4 を左右逆に行う。 |
13-16 | meas 9-12 を繰り返す。 |
17-32 | meas 1-16 を繰り返す。 |
Part 2 Bounce | |
1 | 正面を向き、左足を地面に残したまま右足を右(やや前)にステップ(ct 1)両足バウンス(ct 2)左足ひざから下を後ろに上げ、右足バウンス(ct 3) |
2 | 右足を地面に残したまま、左足を左(やや前)にステップ(ct 1)両足バウンス(ct 2)右足ひざから下を前に上げ、左足バウンス(ct 3) |
3-4 | Part 1 の meas 3-4 を行う。 |
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。 |
9 | 左足を地面に残したまま、右足を右(やや後ろ)にステップ(ct 1)両足バウンス(ct 2)左足ひざから下を後ろに上げ、右足バウンス(ct 3) |
10 | 右足を地面に残したまま、左足を左(やや後ろ)にステップ(ct 1)両足バウンス(ct 2)右足ひざから下を前に上げ、左足バウンス(ct 3) |
11-12 | Part 1 の meas 3-4 を行う。 |
13-16 | meas 9-12 を左右逆に行う。 |
Part 3 Leg extention | |
1-3 | 右足からバック・パ・デ・バ3回で前進するが、meas 3 の ct 3 では右足ステップすると同時に左足ひざを前に上げる(ct 1,2,3,4,5,6,7,8,9) |
4 | 右足ホップ(ct 1)左足を後ろにステップ(ct 2)右足を左足の右にステップしつつ、左足ひざを前に上げる(ct 3) |
5 | meas 4 を繰り返す。 |
6 | 右足ホップしつつ、左足プッシュ(ct 1-2)右足ホップしつつ、左足ひざを前に上げる(ct 3) |
7 | 左足を左にステップ(ct 1)右足を左足の後ろにステップ(ct 2)左足を左にステップ(ct 3) |
8 | meas 6 の ct 1-3 を左右逆に行う(ct 1-3)右足スカッフ(ct ア) |
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。 |
Part 4 Twist | |
1-3 | Part 3 の meas 1-3 を行うが、meas 3 の ct 3 では左足ひざを右足の前に上げる。 |
4 | 右足ホップしつつ、左足ひざをCCWに回すようにして左斜め前に向ける(ct 1)左足を後ろにステップ(ct 2)右足を左足の右にステップしつつ、左足ひざを右足の前に上げる(ct 3) |
5 | meas 4 を繰り返すが、ct 3 では左足ひざを前に上げる。 |
6-8 | Part 3 の meas 6-8 を行う。 |
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。 |
Part 5 In place | |
1-2 | 右足からパ・デ・バを2回行うが、meas 2 の ct 3 では右足ひざから下を右に上げる(ct 1,2,3,4,5,6) |
3 | 右足を鋭くクローズ(ct 1-2)左足ひざから下を左に上げる(ct 3) |
4 | 左足を鋭くクローズ(ct 1-2)左足を前に軽くキック(ct 3) |
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。 |
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。 |
Part 6 Kick | |
1-2 | 右足からパ・デ・バを2回行う(ct 1,2,3,4,5,6) |
3 | 右足を前に大きくステップ(ct 1-2)左足を前にスイング(ct 3) |
4 | 右足ベンドしつつ、左足プッシュ(ct 1-2)右足ホップしつつ、左足ひざを前に上げる(ct 3) |
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。 |
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。 |
[Sequence] |
(Part 1-6)×2 |
[Note] |
・Part 2 のバウンスの体重移動は、やや難しいので注意すること。 ・Part 3,4 の最後のスカッフは、タイミングがとりにくいので十分気をつけること。 |
[Reference] | |
・指導部保有資料「Cekurjankino Horo」 ・1974年3月付早稲田大学FDC3年村田氏作成資料「CEKURJANKINO HORO #2」 ・1978年春合宿付資料「Cekurjankino Horo」(Caller: 15期徳本氏、山本氏) |