Serbian Medley #1 | 〜 Serbia
|
セルビアン・メドレー #1 | 〜セルビア
|
この踊りは、舞台用にアレンジされたセルビアの踊りのメドレーである。もともとは、Jelke, Hajd Povedi, Timomo, Durdevka, Igrale se Delije の5曲で構成されていたが、セルビアン・メドレー#2の3曲、つまり Cacak Kolo, Sestorka, Moravac を後に続けて踊られることが多いため、現在ではこれらの8曲を合わせてセルビアン・メドレー#1としている。ちなみに現在では、セルビアン・メドレー#2と言えば、これとは全く別の踊り(「ピロット・ダンス・メドレー」)を指す。
Dance 1: Jelke
[Rhythm] |
8/8 (ct 1,2-3,4,5,6,7-8)
|
[Formation] |
Vポジションのシングル・サークル。連手は、手のひらを合わせ、指を交互にからめてつなぐ。
|
[Figure]
|
meas | Figure
|
1 | 円内を向き、右足を右にステップ(ct 1)左足クローズ・ステップしつつ、両足バウンス(ct 2)両足バウンス(ct 3)右足を右にステップ(ct 4)左足クローズ・ステップ(ct 5)右足を右にステップ(ct 6)左足クローズ・ステップしつつ、両足バウンス(ct 7)両足バウンス(ct 8)
|
2-12 | meas 1 を11回(計12回)繰り返す
|
[Sequence] |
Figure→(Dance 2)
|
Dance 2: Hajd Povedi
[Rhythm] |
4/4 (ct 1,2,3,4)
|
[Formation] |
Vポジションのシングル・サークル。連手はふつうにする。
|
[Figure]
|
meas | Part 1
|
1 | LODを向き、右足から3歩前進(ct 1,2,3)右足ホップ(ct 4)
|
2 | meas 1 を左右逆に行う。
|
3-8 | meas 1-2 を3回(計4回)繰り返す。
|
| Part 2
|
1 | 円内を向き、右足を右斜め前にステップ(ct 1)右足ホップ(ct 2)左足を右足の前にステップ(ct 3)左足ホップ(ct 4)この小節の間に連手を前に上げていき、肩の高さで前に伸ばす。
|
2 | 右足から右斜め後ろに3歩後退(ct 1,2,3)右足ホップ(ct 4)この小節の間に連手を下ろしていき、Vポジションに戻る。
|
3-4 | meas 1-2 を左右逆に行う。
|
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。
|
| Part 3
|
1-4 | Part 1 の meas 1-4 を行うが、meas 4 の ct 4 で左足ホップと同時にCCWに半回転して逆LODを向く。
|
5-8 | 逆LODを向いて、Part 1 の meas 1-4 を行う。
|
[Sequence] |
(Dance 1)→Part 1-3→Part 2-3→(Dance 3)
|
Dance 3: Timomo
[Rhythm] |
4/4 (ct 1,2,3,4)Part 1
2/4 (ct 1,2)Part 2
|
[Formation] |
連手を肩の高さで前に伸ばしたVポジションのシングル・サークル。
|
[Figure]
|
meas | Part 1
|
1 | 連手を肩の高さで前に伸ばしたVポジションになり、LODを向いて右足から2歩前進(ct 1,2)円内を向き、右足を右にステップ(ct 3)左足クローズしつつ、両足バウンス(ct 4)
|
2 | meas 1 の ct 3-4 を左右逆に行う(ct 1-2)meas 1 の ct 3-4 を行う(ct 3-4)
|
3-4 | 逆LODを向き、meas 1-2 を左右逆に行う。
|
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。
|
| Part 2
|
1 | 連手を下ろしてVポジションになり、右足を右にリープ(ct 1)左足クローズしつつ、両足バウンス(ct 2)両足に体重をかけてバウンス(ct ト)
|
2-4 | meas 1 を3回(計4回)繰り返す。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
[Sequence] |
(Dance 2)→(Part 1-2)×2→(Dance 4)
|
Dance 4: Durdevka
[Rhythm] |
3/4 (ct 1,2,3)
|
[Formation] |
Vポジションのシングル・サークル。
|
[Figure]
|
meas | Part 1(女子のみ)
|
1 | 円内を向き、右足を左足の前に交差してステップ(ct 1)左足を元の位置に戻してステップ(ct 2-3)
|
2 | 右足を左足の後ろに交差してステップ(ct 1)左足を元の位置に戻してステップ(ct 2-3)
|
3 | meas 1 を行う。
|
4 | 右足を左足の右にステップ(ct 1)右足ホップすると同時に、左足ひざを右足の前に上げる(ct 2)ホールド(ct 3)
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 1'(男子のみ)
|
1-12 | Part 1 の meas 1-12 を行う。
|
| それが終わったら連手を解き、右ひざを地面につけて左ひざを立てた状態で待つ。両手は左ひざの上に重ねる。
|
| Part 1"(女子のみ)
|
1-12 | Part 1 の meas 1-12 を行う。
|
13 | 連手を解き、左足を右足の前に交差してステップ(ct 1)右足クローズ・ステップ(ct 2-3)
|
14-15 | meas 13 を2回(計3回)繰り返す。
|
16 | 左足を右足の前に交差してステップ(ct 1)左足ホップ(ct 2-3)最後に、女子のみのVポジションのシングル・サークルになる。
|
| Part 2(女子のみ)
|
1 | 逆LODを向き、右足から2歩後退(ct 1,2-3)
|
2 | LODを向き、右足から2歩前進(ct 1,2-3)
|
3 | meas 1 を行う。
|
4 | LODを向き、右足ステップ(ct 1)右足ホップしつつ、左足スイング(ct 2-3)
|
5 | meas 2 を左右逆に行う。
|
6-7 | meas 1-2 を左右逆に行う。
|
8 | 逆LODを向いて、meas 4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
[Sequence] |
(男子)(Dance 3)→Part 1'→(Dance 5)
(女子)(Dance 3)→Part 1"→(Part 1-2)×2→(Dance 5)
|
Dance 5: Igrale se Delije
[Rhythm] |
4/4 (ct 1,2,3,4)
|
[Formation] |
Vポジションのシングル・サークル。
|
[Figure]
|
meas | Part 1
|
| 男子は立ち上がって女子の間に入り、男女交互のサークルを作る。
|
1 | 円内を向き、右足を右斜め前にステップ(ct 1)右足ホップ(ct 2)左足を右足の前にステップ(ct 3)左足ホップ(ct 4)この小節の間、連手は以下のように動かす。ct 1-2 では前に上げていき、肩の高さで前に伸ばす。ct 3-4 では、下ろしていき、Vポジションに戻る。
|
2 | 右足から右斜め後ろに3歩後退(ct 1,2,3)右足ホップ(ct 4)連手は meas 1 の動きを繰り返す。
|
3-4 | meas 1-2 を左右逆に行う。
|
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。
|
| Part 2
|
1 | 右足を右にリープ(ct 1)左足クローズしつつ、両足バウンス(ct 2)両足に体重をかけてバウンス(ct ト)ct 1-2ト を繰り返す(ct 3-4ト)
|
2 | meas 1 を繰り返す。
|
3 | meas 1 の ct 1-2ト を左右逆に行う(ct 1-2ト)meas 1 の ct 1-2ト を行う(ct 3-4ト)
|
4 | meas 1 を左右逆に行う。
|
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。
|
[Sequence] |
(Dance 4)→(Part 1-2)×3→(Dance 6)
|
Dance 6: Cacak Kolo
[Rhythm] |
4/4 (ct 1,2,3,4)
|
[Formation] |
男女別のナ・レッサの短いシングル・ライン。
|
[Figure]
|
meas | Part 1 Jedan
|
1 | 円内を向き、右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の後ろにステップ(ct 2)ct 1-2 を繰り返す(ct 3-4)
|
2 | 右足を前にステップ(ct 1)右足ホップ(ct 2)左足を前にステップ(ct 3)左足ホップ(ct 4)
|
3-5 | 右足をその場にスタンプ気味にリープすると同時に、左足ひざを前に高く上げる(ct 1)ホールド(ct 2)左足から2歩後退(ct 3,4)左足からスリー・ステップを行う(ct 5,ト,6)ct 1-6 を繰り返す(ct 7-12)
|
6-10 | meas 1-5 を繰り返す。
|
| Part 2 Dva
|
1 | LODを向き、右足からランニング・ツー・ステップ2回で前進。
|
2-3 | 円内を向き、右足からパ・デ・バを3回行う(ct 1-6)左足を左にリープ(ct 7)右足を左足の前に交差してステップ(ct 8)
|
4 | 左足からパ・デ・バを2回行う。
|
5 | meas 3 の ct 3-4 を行う(ct 1-2)左足からパ・デ・バを行う(ct 3-4)
|
6-10 | meas 1-5 を繰り返す。
|
| Part 3 Tri
|
1-3 | Part 1 の meas 1-3 を行う。
|
4 | 左足から2歩後退(ct 1,2)左足からスリー・ステップを行う(ct 3,ト,4)
|
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。
|
[Sequence] |
(Dance 5)→(Part 1-3)×2→Part 1 meas 1-5 ct 2→(Dance 7)
|
Dance 7: Sestorka
[Rhythm] |
4/4 (ct 1,2,3,4)
|
[Formation] |
男子のみのナ・レッサの短いシングル・ライン。女子は右ひざを地面につけて左ひざを立てた状態で待つ。両手は左ひざの上に重ねる。
|
[Figure]
|
meas | Prelude
|
1 | 円内を向き、右足を右にステップ(ct 1-2)左足を右足の前にステップ(ct 3-4)
|
2 | 右足を右にステップ(ct 1-2)上体を前傾させて、左足を右足の後ろにステップ(ct 3-4)
|
3-8 | meas 1-2 を3回(計4回)繰り返すが、meas 8 の ct 4 から次の小節に入る直前までの間、「オー」(上昇アクセント、つまり後ろを高く発声)とかけ声をかける。
|
| Part 1
|
1-2 | 右足を右にスタンプ気味にリープ(ct 1)左足を右足の前に交差してステップ(ct 2)ct 1-2 を2回(計3回)繰り返す(ct 3-6)左足を地面に残したまま右足を右に強くステップしつつ、右にスウェイして右足バウンス(ct 7)左にスウェイしつつ、左足バウンス(ct 8)ただし、ct 7,8 では以下のようなかけ声をかける。「イッ」(ct 7)「ハッ」(ct 8)
|
| Part 2
|
1 | 右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の前に交差してステップ(ct 2)右足を元の位置に戻してステップ(ct 3)右足ホップ(ct 4)
|
2 | 左足を左にステップ(ct 1)右足を左足の前に交差してステップ(ct 2)左足を元の位置に戻してステップ(ct 3)右足を左足の右にステップ(ct 4)
|
3 | meas 1 を左右逆に行う。
|
4 | meas 1 を行う。
|
5 | meas 1 を左右逆に行う。
|
| Part 2'
|
1 | Part 2 の meas 1 を行うが、それに合わせて以下のようなかけ声をかける。「ヘイ Hej!」(ct 1)「ヘイ」(ct 2)「ホッパ Hop-pa!」(ct 3,4)
|
2 | Part 2 の meas 2-3 を行うが、それに合わせて以下のようなかけ声をかける。「ヘイ」×4(ct 1,2,3,4)
|
3 | meas 1 を左右逆に行う。
|
4 | meas 1 を行う。
|
5 | meas 1 を左右逆に行う。
|
| ※ただし、かけ声は2つのグループ(meas 1,4 と meas 2-3,5)に分けて発声する。ふつう、リーダーを含めた数人が前者で発声し、他のメンバーは後者で発声する。
|
[Sequence] |
(Dance 6)→Prelude→Part 1→(Part 1-2)×4→(Part 1→Part 2')×6→Part 1→(Dance 8)
|
Dance 8: Moravac
[Rhythm] |
2/4 (ct 1,2)
|
[Formation] |
男女交互のシングル・サークル。男子は両手の親指を身体の前でサッシュまたはベルトに引っかけ、手の甲を前に向ける。女子は男子の間に入り、両ひじを左右の男子のひじにかける。
|
[Figure]
|
meas | Part 1“Hajde”
|
1 | LODを向き、右足からひざをゆるめて2歩前進。
|
2 | 円内を向き、右足を右にステップ(ct 1)左足クローズしつつ、両足バウンス(ct 2)両足バウンス(ct ト)
|
3 | meas 2 を左右逆に行う。
|
4 | meas 2 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 2“Cujes”
|
1 | 円内を向き、右足を右にステップ(ct 1)右足ホップしつつ、左足ひざを右足の前に上げる(ct 2)左足を右足の前にステップ(ct ト)
|
2 | 右足を右にリープ(ct 1)左足クローズしつつ、両足バウンス(ct 2)両足バウンス(ct ト)
|
3 | meas 2 を左右逆に行う。
|
4 | meas 2 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 3“Cetiri”
|
1 | 円内を向き、右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の後ろにステップ(ct ト)ct 1-ト を繰り返す(ct 2-ト)
|
2-4 | Part 2 の meas 2-4 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 4“Skoci”
|
1 | 右足を右にステップ(ct 1)左足トーを右足ヒールにつける(ct ト)右足ホップすると同時に、左足ひざをCCWに回して左に向ける(ct 2)左足を右足の後ろに交差してステップ(ct ト)
|
2-3 | meas 1 を2回(計3回)繰り返す。
|
4 | Part 2 の meas 2 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 5“Cetiri Skoci”
|
1 | Part 3 の meas 1 を行う。
|
2-4 | Part 4 の meas 2-4 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 6“Sedam”
|
1 | Part 3 の meas 1 を行う。
|
2 | 右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の後ろにステップ(ct ト)右足を右にステップ(ct 2)
|
3-4 | Part 2 の meas 3-4 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 7“Sitono”
|
1 | 右足を右にリープ(ct 1)左足クローズ・ステップしつつ、両足バウンス(ct 2)両足バウンス(ct ト)
|
2-4 | Part 2 の meas 2-4 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
| Part 8“Cekaj”
|
1 | 右足を右にスタンプ気味にリープすると同時に、左足を右足の前に低くキック(ct 1)左足を右足の前に交差してステップ(ct 2)
|
2-4 | Part 2 の meas 2-4 を行う。
|
5-8 | meas 1-4 を左右逆に行う。
|
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。
|
[Sequence] |
(Dance 7)→前奏8小節→Part 1-8
またはリーダー・コールで各パートを行ってもよい。
|
[Note] |
・Dance 2-5 は、本来はクローズド・サークルで踊るところだが、オープン・サークルで踊られている。
・Dance 8 をリーダー・コールにしたがって踊る場合、リーダー・コールの読み方は次の通り。「ハイデ」「チュイェシュ」「チェティリ」「スコチ」「チェティリ・スコチ」「セダム」「スィトノ」「チェカイ」
・セルビアらしいスタイリングで踊ること。上体を安定させ、背筋を伸ばす。手足を無駄に動かさない。ひざをゆるめて常にバウンスを入れる。
・かけ声は大きな声ではっきりとかける。
|
[Reference] |
|
・1992年度夏合宿資料集(pp.89-95、29期衣装局長作成)
・1989年度夏合宿資料集(pp.62-66、26期指導部長作成)
・1982年夏合宿付19期指導部長作成資料「SERBIAN MEDLEY #1」
・1992年度夏合宿ビデオ
・1977年5月付森下氏作成資料「CACAK KOLO」
|
© 1999 東京大学民族舞踊研究会