Alunelul〜 Rumania
アルネル〜ルーマニア
 アルネル Alunel とはルーマニア語で「小さなハシバミの実」という意味である(-ul は定冠詞語尾で、口語ではしばしば -l が発音されない)。ルーマニア特有のステップであるリープ&スタンプが頻繁に現れる。
[Rhythm]  2/4 (ct 1,2)
[Formation]  Vポジションのシングル・サークル。
[Figure]
meas  Part 1
1 円内を向き、右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の後ろにステップ(ct ト)ct 1-ト を繰り返す(ct 2-ト)
2 右足を右にリープ(ct 1)左足で2回スタンプ(ct ト,2)
3-4 meas 1-2 を左右逆に行う。
5-8 meas 1-4 を繰り返す。
  Part 2
1 右足を右にステップ(ct 1)左足を右足の後ろにステップ(ct ト)右足を右にリープ(ct 2)左足スタンプ(ct ト)
2 meas 1 を左右逆に行う。
3-4 meas 1-2 を繰り返す。
  Part 3
1 右足を右にリープ(ct 1)左足スタンプ(ct ト)左足を左にリープ(ct 2)右足スタンプ(ct ト)
2 右足を右にリープ(ct 1)左足で2回スタンプ(ct ト,2)
3-4 meas 1-2 を左右逆に行う。
[Sequence]  前奏4小節→(Part 1-3)×7
[Note] ・スタンプの前のリープを高く跳べば跳ぶほどすばらしい踊り手であると言われているので、高く跳ぶとよい。
[Reference]
・1991年度27期指導部長作成資料集
・世界のフォークダンス 5(pp.232-233「アルネルー」)
© 1999 東京大学民族舞踊研究会