Osogovka | 〜 Macedonia |
オソゴフカ | 〜マケドニア |
[Rhythm] |
12/16 (ct 1,2,3,4,5)Part 1 の meas 8 まで。 11/16 (ct 1,2,3,4,5)Part 1 の meas 9 以降。 |
[Formation] |
男子のみのTポジションのシングル・サークル。 |
[Figure] | |
meas | Introduction |
LODを向き、各自自由な歩調で前進する(無拍の音楽が続く間中)。 | |
1-2 | 歩調を整える。 |
3 | 右足ひざから下を右にひねりながら前にリープ(ct 1)左足から3歩前進(ct 2,3,4-5) |
4-8 | meas 3 を5回(計6回)繰り返す。最後にTポジションに組む。 |
Part 1 | |
1 | LODを向いて左足リフトし、右足ひざを前に上げる(ct 1)右足を前にステップ(ct 2)右足リフトし、左足ひざを前に上げる(ct 3)左足は上げたまま、右足さらにリフト(ct 4)左足を前にステップ(ct 5) |
2 | 右足を前にリープ(ct 1)左足を前にステップ(ct 2)右足ひざを前に上げると同時に、CCWに1/4回転して円内を向く(ct 3)右足クローズ・ステップ(ct 4-5) |
3 | 上体を前傾し、左足を前にボール・タッチ(ct 1-2)左足を低く前にキック(ct 3)左足をその場にリープすると同時に、右足を前に(シザーズのようにボールを地面につけたまま)突き出す(ct 4-5) |
4 | 上体を起こし、右足をその場にリープする。それと同時に、左足をCCWに回すように前から後ろに持っていく(ct 1-2)右足ホップ(ct 3)左足を右足の右斜め後ろにステップ(ct ト)右足を右にステップ(ct 4)左足を右足の右斜め前にステップ(ct 5) |
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。 |
9-24 | meas 1-8 を2回(計3回)繰り返すが、各 meas の ct 2 は ct 2 に置き換える。その違いを無視すれば、meas 1-4 を計6回繰り返すことになる。 |
Part 2 | |
1 | LODを向いて左足リフトし、右足ひざを前に上げる(ct 1)右足からランニング・ステップで4歩前進(ct 2,3,4,5) |
2 | 左足ホップと同時に、右足をCWに回すように前から後ろに持っていく(ct 1-2)円内を向いて左足ホップ(ct 3)右足を左足の後ろに交差してステップ(ct ト)左足を左にステップ(ct 4)右足を右にステップ(ct 5) |
3-4 | 逆LODを向いて meas 1-2 を左右逆に行う。 |
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。 |
Part 3 | |
1 | LODを向いて右足から2歩前進(ct 1-2,3)円内を向き、左足を地面に残したまま右足を右にステップ(ct 4-5) |
2 | 左足を右にリープすると同時に右足フック(ct 1)右足を右にステップ(ct 2)ct 1-2 をリズムを変えて行う(ct 3,4-5) |
3 | 右足ホップと同時に、左足ひざを右足の前に上げる(ct 1-2)左足リープと同時に、右足ひざを左足の前に上げる(ct 3)右足リープと同時に、左足ひざを右足の前に上げる(ct 4-5) |
4 | 右足ホップと同時に、左足をCCWに回すように前から後ろに持っていく(ct 1-2)右足ホップ(ct 3)左足を右足の右斜め後ろにステップ(ct ト)右足を右にステップ(ct 4)左足を右足の前に交差してステップ(ct 5) |
5-16 | meas 1-4 を3回(計4回)繰り返す。 |
Part 4 | |
1-2 | Part 3 の meas 1-2 を行う。 |
3 | Part 1 の meas 3 を行う。 |
4 | 上体を起こし、両足を開いて2回ジャンプ(ct 1-2,3)左足ホップと同時に、右足を浮かせる(ct 4-5) |
5-16 | meas 1-4 を3回(計4回)繰り返す。 |
Part 5 | |
1-3 | Part 1 の meas 1-3 を行う。 |
4 | 上体を起こし、両足を開いてジャンプ(ct 1-2)右足を前に、左足を後ろにおいて交差させてジャンプ(ct 3)右足その場にホップし、左足ひざを前に上げる(ct 4)左足を右足の前に交差してステップ(ct 5) |
5-12 | meas 1-4 を2回(計3回)繰り返す。 |
Part 6 | |
1-2 | Part 3 の meas 1-2 を行う。 |
3 | LODを向き、左足を前にステップ(ct 1)右足クローズするようにジャンプ(ct 2)スクワット(ct 3)両足リカバー(ct 4-5) |
4 | CCWに1回転するようにジャンプ(ct 1-2)スクワット(ct 3)両足リカバー(ct 4-5) |
5-12 | meas 1-4 を2回(計3回)繰り返す。 |
[Sequence] |
Introduction→Part 1-6 |
[Note] |
・リズムを取るのが非常に難しい踊りである。音楽をよく聴いてそのリズムに慣れるとよい。慣れないうちは頭の中で「トン、ト(ー)ン、トーン、トン、トン」と繰り返しながら踊るのもいいだろう。 ・マケドニアの踊りなので、独特の「ため」や、素早いスクワットとリカバー、勇壮なジャンプ、華麗なターンなどを大事にしたいものである。土臭さを失わないこと。 |
[Reference] | |
・1991年度春合宿資料集(pp.55-56、29期執行部長作成) ・1992年度春合宿資料集(pp.5-8、29期指導部長氏作成) |