Keshoshana | 〜 Israel |
ケショシャナ | 〜イスラエル |
[Rhythm] |
2/4 (ct 1,2) |
[Formation] |
オープン・ポジションのダブル・サークル。 |
[Figure] | |
meas | Part 1 |
1-4 | LOD向きのオープン・ポジションに組み、男子は左足から、女子は右足から4歩前進(ct 1,3,5,7)連手は ct 1,5 で前に振り、ct 3,7 で後ろに振る。 |
5-6 | 男子は円外、女子は円内を向いてパートナーと向かい合い、男子は左足を左に、女子は右足を右にステップ(ct 1)男子は右足を左足の後ろに、女子は左足を右足の後ろにステップ(ct 2)男子は左足を右足の前に交差させてステップ。女子は右足を左足の前に交差させてステップ(ct 3)男子は左足ホップすると同時に、右足クリック。女子は右足ホップすると同時に、左足クリック(ct 4) |
7-8 | meas 5-6 の ct 2-4 を行う(ct 1-3)男女ともLODを向き、男子は右足、女子は左足をステップ(ct 4) |
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。 |
Part 2 | |
1 | LODを向いて男子は左足、女子は右足を前にステップし、連手を前に振る(ct 1)男子は円内を向いて左足ホップ。女子は円外を向いて右足ホップ(ct 2) |
2 | LODを向いて男子は右足、女子は左足を前にステップし、連手を後ろに振る(ct 1)男子は円外、女子は円内を向いてパートナーと向かい合い、男子は右足で、女子は左足でホップする(ct 2) |
3 | meas 1 を行う。 |
4 | 連手を解いて両手を胸の前でクラップすると同時に、両足そろえてジャンプ(ct 1)ホールド(ct 2) |
5 | meas 2 を行う。 |
6-7 | meas 1-2 を行う。 |
8 | 連手を解いて肩の前でパートナーと両手をクラップすると同時に、両足そろえてジャンプ(ct 1)ホールド(ct 2) |
9-16 | meas 1-8 を繰り返す。 |
[Sequence] |
前奏8小節→(Part 1-2)×5 |
[Note] |
・連手しない方の手は、男子は四指前方で腰にとる。女子はフリー・ハンドで自然に前後に振るようにする。 |
[Reference] | |
・1992年度男子 caller 29期渉外部長 作成 |