Horehronsky Cardas | 〜 Slovakia |
ホレフロンスキー・チャルダーシュ | 〜スロバキア |
[Rhythm] |
4/4 (ct 1,2,3,4) |
[Formation] |
Vポジションのシングル・サークル。 |
[Step] |
・オープン・リド・ステップ Open Rida Step(2呼間) 説明は左足から始める場合。右足から始めるときは左右逆に行う。 左足を左にフラットにステップする。このとき、両足のひざを伸ばす(ct 1)右足を左足の前に交差してステップする。このとき、両足のひざを少しゆるめる(ct 2) ct 1 でアップ、ct 2 でダウンのアクセントになる。 |
[Figure] | |
meas | Part 1 |
1 | LODを向き、右足から2歩前進(ct 1,2)円内を向き、右足を右にステップ(ct 3)左足クローズ・ステップ(ct 4) |
2 | meas 1 を繰り返す。 |
3 | 連手を肩の高さで前に伸ばし、右足を右斜め前にステップ(ct 1)左足クローズ(ct 2)ct 1-2 を左右逆に行う(ct 3-4) |
4 | 連手を徐々に下ろしつつ、右足から4歩後退。最後にVポジションに戻る。 |
5-24 | meas 1-4 を5回(計6回)繰り返すが、meas 24 の ct 4 では左足クローズする。 |
Part 2 | |
1 | 円内を向き、左足を左にステップ(ct 1-2)右足クローズ・ステップ(ct 3-4) |
2 | 左足を前にステップ(ct 1-2)右足クローズ・ステップ(ct 3-4) |
3 | meas 1 を行う。 |
4 | 左足から4歩後退。 |
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。 |
9 | 連手を肩の高さで前に伸ばし、左足を左斜め前にステップ(ct 1)右足クローズ・ステップ(ct 2)左足を左斜め前にステップ(ct 3)右足クローズ(ct 4) |
10 | meas 9 を左右逆に行う。 |
11 | 左足を左斜め前にステップ(ct 1)右足クローズ(ct 2)ct 1-2 を左右逆に行う(ct 3-4) |
12 | 連手を徐々に下ろしつつ、左足から4歩後退。最後にVポジションに戻る。 |
13-16 | meas 1-4 を行う。 |
17-24 | meas 9-16 を繰り返す。 |
25-48 | meas 1-24 を繰り返す。 |
Part 3 | |
1 | 右足ボールを地面に残したまま、左足を左にステップ。このとき、右足つま先を右に向け、身体もやや右を向くようにする(ct 1-2)円内を向き、右足クローズ(ct 3-4) |
2-8 | meas 1 を7回(計8回)繰り返す。 |
9-12 | Part 2 の meas 9-12 を行う。 |
13-16 | meas 1-4 を行う。 |
17-24 | meas 9-16 を繰り返す。 |
Part 4 | |
1-3 | 円内を向いて連手を肩の高さで前に伸ばし、左足からオープン・リド・ステップを6回行う。 |
4 | Vポジションに戻って逆LODを向き、左足から4歩前進。 |
5-8 | meas 1-4 を繰り返す。 |
9-12 | Part 2 の meas 9-12 を行う。 |
13-16 | meas 1-4 を行う。 |
17-23 | meas 9-15 を行う。 |
24 | 円内を向き、左足から3歩その場にステップ。このとき、連手を徐々に頭上に上げていき、ct 3 でUポジションになる(ct 1,2,3)ポーズ(ct 4) |
[Sequence] |
前奏4小節→Part 1-4 |
[Note] |
・奇数カウントでステップし、偶数カウントでクローズ(・ステップ)するところはすべて、チャルダッシュ・ステップで行うこと。つまり、バウンスをしっかりと入れる。 ・オープン・リド・ステップは、オープン・リド・ターンと同様のアクセントで行うこと。 ・ハンガリー系の踊りなので、音楽がどんどん速くなっていく。注意すること。 |
[Reference] | |
・20期太田氏作成資料「Horehronsky Czardas」 |